誰もが参加できるインクルージョン・ワークショップ
わくわく科学工作 紙コップスピーカーワークショップ
紙コップや磁石などの身近な材料を使ってスピーカーを工作し、音が聞こえるしくみや、コイルと電気で磁石がうまれるしくみ(電磁石)など、身のまわりの科学のふしぎを楽しく学びます。できあがった紙コップスピーカーは、音楽プレーヤーにつないで音楽を聴いて楽しむことができます。
※インクルージョン・ワークショップとは障がいの有無にかかわらず誰もが参加できるワークショップです。
※会場へのご案内等に際し配慮が必要な方は、お申し込み時に応募フォーム内にご記入ください。
開催日時: 2025年7月27日(日)10:00-11:30
会 場: J:COM ホルトホール大分
住 所: 大分県大分市金池南1-5-1
募集人数:20組40名
対 象:小学1年生から小学4年生(子ども1名、保護者1名)
共 催:ソニー・太陽株式会社 / 体験型子ども科学館O-Labo
わくわく科学工作 ペットボトルと牛乳パックでつくるヘッドホン
身近な材料であるペットボトルと牛乳パックを使って工作をしよう!子どもたちが自分の手でつくる楽しさを味わい、創意工夫の大切さに気づき、科学や技術への興味、関心を高めていくことを目指しています。ものづくりを通じて科学や技術の原理(ヘッドホンから音が聞こえるしくみ)についても学びます。楽しみながら、世界に一つだけのオリジナルヘッドホンをつくってみませんか。
※インクルージョン・ワークショップとは障がいの有無にかかわらず誰もが参加できるワークショップです。
※会場へのご案内等に際し配慮が必要な方は、お申し込み時に応募フォーム内にご記入ください。
開催日時: 2025年7月27日(日)13:30-15:30
会 場: J:COM ホルトホール大分
住 所: 大分県大分市金池南1-5-1
募集人数:20組40名
対 象:小学4年生から小学6年生(子ども1名、保護者1名)
共 催:ソニー・太陽株式会社 / 体験型子ども科学館O-Labo
詳しくは下記ホームページをご覧ください。